上信のトリビア

最終更新2004.10.11
地元の方にとっては別にどうってことはないのですが。




最初は、デキの壁画が描かれた塀です。
だから何だと言われてもこれは、へぇ(塀)です。
この塀の向こうは昔蒟蒻屋さんでした。



上の塀は南蛇井駅の北側にあります。
「なんじゃい」駅の存在は
初めて聞けばへぇでしょう。


これは、何でしょうか?
実は、上州富岡駅の公衆トイレです。
2002年2月に完成しました。
ファンタジー2002に、
松本零士先生が乗車されていますが、
ここで用をされたか否かは定かでありません。
男性用の場合、何だか主抵抗器に向かって
放水するような感じです。


何これ!。
知る人ぞ知る三途の川。
上信電車も毎日この川を渡っています。
この写真の先に上州新屋駅があります。
三途の川はこの先、民家の塀の間を流れ、
新屋駅ホームの先で上信の線路を越えています。

実は、ここ以外にも三途の川があります。
宮城蔵王の蔵王エコーラインの終点近くに、
賽の河原という鬼押出しに似た荒涼たる高原があり、
そこを流れています。
あちらの方がいかにも三途の川の風情(?)があります。


トリビアといえば、へぇ〜です。
へぇ(蠅)でも、へぇ(灰)でもありません。


デキごころにもどる
トップページにもどる